報告が遅くなりましたが、7月2日・3日、韓国・ソウルでワークショップ「ことばをあそぼう」を行いました。 Read more
報告が遅くなりましたが、7月2日・3日、韓国・ソウルでワークショップ「ことばをあそぼう」を行いました。
京都水族館の中を散策しながら、いきものや環境について探索し、その経験を活かしてお芝居をつくってみよう! プロの演劇人によるウォーミングアップのゲームや劇のレクチャーの後、水族館の中を散策しながら、いきものやそれを取り巻く […] Read more
京都水族館の中を散策しながら、いきものや環境について探索し、その経験を活かしてお芝居をつくってみよう! プロの演劇人によるウォーミングアップのゲームや劇のレクチャーの後、水族館の中を散策しながら、いきものやそれを取り巻く […]
日本と韓国で活躍する俳優と一緒に、日本語と韓国語で簡単なセリフを読んでみよう!韓国ソウルで開催するワークショップのお知らせです Read more
日本と韓国で活躍する俳優と一緒に、日本語と韓国語で簡単なセリフを読んでみよう!韓国ソウルで開催するワークショップのお知らせです
周囲の大人を巻き込みながら共にSDGsを学ぶ「演劇ワークショップ」を実施できるファシリテーターの育成プログラムです。参加者募集中! Read more
周囲の大人を巻き込みながら共にSDGsを学ぶ「演劇ワークショップ」を実施できるファシリテーターの育成プログラムです。参加者募集中!
6月17日(土)に京都市修徳地域包括センター(下京図書館となり)で開かれる「KIDsのビブリオバトル」のお知らせです。 Read more
6月17日(土)に京都市修徳地域包括センター(下京図書館となり)で開かれる「KIDsのビブリオバトル」のお知らせです。
KAIKAからの2023年5月のお知らせです。ワークショップ、展示の情報など盛りだくさん。是非ご確認ください。 Read more
KAIKAからの2023年5月のお知らせです。ワークショップ、展示の情報など盛りだくさん。是非ご確認ください。
私たちフリンジシアターアソシエーションは、2022年度から三菱みらい育成財団からの助成を受け、高校「総合的な探究の時間」における「演劇ワークショップ」の授業を展開しています。 この度、教育関係者の方々を対象に、大阪府教育 […] Read more
私たちフリンジシアターアソシエーションは、2022年度から三菱みらい育成財団からの助成を受け、高校「総合的な探究の時間」における「演劇ワークショップ」の授業を展開しています。 この度、教育関係者の方々を対象に、大阪府教育 […]
祇園祭も終わり、鬼のように暑い毎日が続きますが、みなさんお元気でお過ごしですか?KAIKAでも毎日、熱い活動が続いています。8月のお知らせをお送りします。 【made in KAIKA公演】 「既成戯曲の演出シリーズ」第 […] Read more
祇園祭も終わり、鬼のように暑い毎日が続きますが、みなさんお元気でお過ごしですか?KAIKAでも毎日、熱い活動が続いています。8月のお知らせをお送りします。 【made in KAIKA公演】 「既成戯曲の演出シリーズ」第 […]
日本語と韓国語で簡単なセリフを読んでみよう!ことばをあそぼう!は、日本と韓国で活躍する俳優と一緒に、それぞれの言葉を楽しむワークショップです。お互いの言葉と文化を知って、遊んでみましょう。 일본어와 한국어로 간단한 대 […] Read more
日本語と韓国語で簡単なセリフを読んでみよう!ことばをあそぼう!は、日本と韓国で活躍する俳優と一緒に、それぞれの言葉を楽しむワークショップです。お互いの言葉と文化を知って、遊んでみましょう。 일본어와 한국어로 간단한 대 […]
「演劇コミュニケーションティーチャー研修」参加者募集中! 本事業は、演劇的手法を用いて様々な体験ができる演劇ワークショッププログラムの開発・指導ができるコミュニケーションティーチャーの育成プログラムです。 学校教育の現場 […] Read more
「演劇コミュニケーションティーチャー研修」参加者募集中! 本事業は、演劇的手法を用いて様々な体験ができる演劇ワークショッププログラムの開発・指導ができるコミュニケーションティーチャーの育成プログラムです。 学校教育の現場 […]