ホーム » 学校の先生と芸術家でつくる、演劇を取り入れた授業のすすめ方 〜「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援 第2回中間報告会

学校の先生と芸術家でつくる、演劇を取り入れた授業のすすめ方 〜「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援 第2回中間報告会

|[お知らせ]


一社)フリンジシアターアソシエーションでは、演劇の手法を取り入れた授業づくりを推進してきました。
現在は、年間およそ30〜40校の小・中・高等学校と一緒に、授業実践に取り組んでいます。

けれど、実施を希望される学校さんがいても、直面するのが「お金」の問題…。
そこで、2021年度には京都市のふるさと納税制度を活用して、実施予算を確保するためのクラウドファンディングに取り組みました。いただいたご支援をもとに、現在、学校での授業実践を進めております。

その中間報告会を、2022年11月13日(日)に開催いたします。


イベント概要


前回6月に開催したイベントでは「広げていくこと」に焦点を当てましたが、
参加された方から「そもそも、どうやって授業を進めているのか知りたい」とのご感想をいただきました。

そこで、今回のイベントでは、

  • ●先生は、どうして演劇の授業に取り組んでみようと思ったのか?
  • ●先生と俳優で、どのように授業づくりを進めているのか?
  • ●授業実践を進めるなかで、どんな壁にぶつかった?そもそも「壁」はあるの?

といった話題について、学校の先生と一緒にお話ししたいと考えております。


対象者


こんな方にオススメいたします。

  • ✔︎ 対話や探究に主眼を置いた授業のやり方を探している
  • ✔︎ 演劇の手法を取り入れた授業、どんな内容なのか知りたい
  • ✔︎ 外部と連携した授業の進め方の事例を知りたい


※本イベントは、「Arts Aid KYOTO~京都市 連携・協働型文化芸術支援制度~」から認定を受けた【「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市× 芸術教育支援】の一環で開催いたします。


イベント情報詳細

学校の先生と芸術家でつくる、演劇を取り入れた授業のすすめ方
〜「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援 第2回中間報告会


●日時 2022年11月13日(日)14:00-16:00
●開催方法 オンライン開催
●会場 YouTube LIVE配信
※ 事前申込された方に、視聴URLをお知らせします

●参加費 無料
●定員 50名
●申込方法 下記フォームから参加登録をしてください。
https://forms.gle/EW6QNcy7LhAVN1LG7

●出演者
【進行】
彩椿(一般社団法人フリンジシアターアソシエーション)
【ゲスト】
黒木陽子(劇団衛星/俳優/ワークショップ講師)
蓮行(京都大学経営管理大学院 特定准教授/劇団衛星 代表)
末長英里子(京都大学経営管理大学院 特定助教)
佐藤剛(京都市立養正小学校 校長)

●関連リンク
READYFOR https://readyfor.jp/projects/school1stpenguin
FTAS公式 http://www.ftas.info/

主催 一般社団法人フリンジシアターアソシエーション
共催 一般社団法人ACCD大学コンソーシアム

お問い合わせ先
一般社団法人フリンジシアターアソシエーション
Mail ftas_info@ftas.info
TEL 075-344-8970(平日10:00-18:00)

<< news一覧に戻る